• HOME
  • NEWS LIST
  • Art
  • 圧巻!『ONE PIECE』の仕事に囲まれる「ONE PIECE ONLY」展—“誰も見たことがない”メイキングのすべてがここに!

圧巻!『ONE PIECE』の仕事に囲まれる「ONE PIECE ONLY」展—“誰も見たことがない”メイキングのすべてがここに!

“誰も見たことがない”「ONE PIECE ONLY」展(内覧会)をSAPIENS TODAY|サピエンストゥデイ公式アンバサダーの谷口怜さん(俳優)がリポート!記事を読み進めよう!

 
SAPIENS TODAY|サピエンストゥデイ公式アンバサダーの谷口怜さん(俳優)
ONE PIECE The WALLにも感動するSAPIENS TODAY|サピエンストゥデイ公式アンバサダーの谷口怜さん(俳優) © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

bornマンガというアートを未来へ

ONE PIECE / Regenesis

金属活字と亜鉛版によるプリント作品シリーズ「ONE PIECE / Regenesis」 © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

左)金属活字と亜鉛版、右)木活字

左)金属活字と亜鉛版、右)木活字 © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

ONE PIECE / The Scroll

手漉きの越前和紙にコロタイプ印刷を行った作品シリーズ「ONE PIECE / The Scroll」 © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

ONE PIECE / The Press

活版平台印刷機によるモノクローム作品シリーズ「ONE PIECE / The Press」 © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

ONE PIECE / Real Color Collection

コットン100%の紙にアーカイヴァル・インクジェットプリントを行ったカラー作品シリーズ「ONE PIECE / Real Color Collection」 © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

マンガというアートを未来に伝えるプロジェクト 集英社マンガアートヘリテージにより生み出された、金属活字と亜鉛版によるプリント作品シリーズ「ONE PIECE / Regenesis」、コットン100%の紙にアーカイヴァル・インクジェットプリントを行ったカラー作品シリーズ「ONE PIECE / Real Color Collection」、いまでは希少となった活版平台印刷機によるモノクローム作品シリーズ「ONE PIECE / The Press」、手漉きの越前和紙にコロタイプ印刷を行った作品シリーズ「ONE PIECE / The Scroll」などのアートプリント100点以上が会期内に展示(展示替えあり)。制作に使用された金属刷版や、作成風景を記録したドキュメンタリー映像も「宝箱」の中に展示されている。

集英社マンガアートヘリテージ

集英社マンガアートヘリテージは、2021年3月に設立。「マンガを、受け継がれていくべきアートに」をミッションとする、マンガというアートを未来に伝えるプロジェクト。作品や原画そのものを世の中に残す保存・アーカイヴと併せて、活版平台印刷やコロタイプ印刷などの印刷技術や伝統的な技法、職人を次世代に繋ぐことを目指している。最良の技術とマテリアルで、これまで見られることがなかった色彩や細部を表現。アートとしてのマンガ(マンガのアートプリント)を限られたエディションで制作し、抽選販売をする。その価値を保証し、次の世代へと引き継いでいくために、アートブロックチェーン登録証を発行。来歴を永続的に記録する。https://mangaart.jp


 

born『ONE PIECE』の秘密と本質に触れる「宝箱」

SAPIENS TODAY|サピエンストゥデイ公式アンバサダーの谷口怜さん(俳優)

すべての「宝箱」を真剣にじっくり見るSAPIENS TODAY|サピエンストゥデイ公式アンバサダーの谷口怜さん(俳優) © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

会場のいたる所に眩い輝きを放つ大小の「宝箱」が!この「宝箱」には、尾田栄一郎が描いた第1000話ネームや原画、印刷に関わる貴重な資料、校了の校正紙、「週刊少年ジャンプ」入稿の指定、いまは作られていない「週刊少年ジャンプ」印刷用の黄色い樹脂版や黒いフィルム、アートプリントの制作に使用された金属刷版、アートプリントの作成風景を記録したドキュメンタリー映像などが収められており、マンガや、マンガアートが生まれるプロセスを体感することができ、『ONE PIECE』の秘密と本質に触れることができる。また、マクロとミクロの両視点を表現するために、建物がミニチュアに見えるように撮影することで知られている写真家の本城直季によって撮影された集英社本社、共同印刷本社、共同印刷五霞工場、中央精版印刷2号館、嘉瑞工房の旧工房などの空撮写真を通してマクロの視点を、ネームや原画、刷版などに寄った写真を通してミクロの視点を紹介している。

巨大なオフセット印刷機の一貫機のアーカイヴ

巨大なオフセット印刷機の一貫機のアーカイヴ © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

上はプリント用の版「刷版」、下はブランケット

上はプリント用の版「刷版」、下はブランケット © Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

この「宝箱」は、巨大なオフセット印刷機の一貫機をアーカイヴしたもので、上はプリント用の版「刷版」、下はブランケット。実際に『ONE PIECE』第100巻の刷版が設置されており、2冊分を印刷できるように192ページの面が収まっている。さらにオフセット印刷機で印刷された2冊分のコミックスが切り離される前の「二丁製本」の見本なども展示されている。

 

© Eiichiro Oda / Shueisha Inc. All rights reserved.
続きを読む
2 / 6

マンガ『ONE PIECE』の展覧会「ONE PIECE ONLY」展は、”誰も見たことがない”『ONE PIECE』の印刷・製本を含むアーカイヴとメイキングを紹介する展覧会!予想と想像をはるかに超える本展は、『ONE PIECE』ファン、『ONE PIECE』好き、『ONE PIECE』を1度でも見た・読んだことがある人なら知っておきたいコアな部分まで知ることができ、漫画家を目指す人や出版・印刷・製本・デザイン関係の仕事に就きたい人にもおすすめ!中でも第1巻から第109巻に掲載された第1話から第1100話を手作業でコミックスから切り離し、貼り合わせて、PLAY! MUSEUMの壁面に展示した高さ3.6m・全長140mにもおよぶ“ひとつなぎの「大絵巻」”「ONE PIECE The WALL」は、頻繁に出てくるセリフ、背景が暗くなっている回想シーン、コマ枠の太さの違い、リズミカルに続く1話あたり16ページから17ページ・・・と、普段コミックスで読むときには見逃しがちな部分までわかるので必見。内覧会に出席した、どこかチョッパーやモンキー・D・ルフィにも似ているSAPIENS TODAY|サピエンストゥデイ公式アンバサダーの谷口怜さん(俳優)も『ONE PIECE』のファン&愛読者で『ONE PIECE』大好き!特に尾田栄一郎先生によるネームや原画、カバー原画をじっくり観ていた。本展鑑賞後、PLAY! SHOPで55の名シーンがそれぞれ「週刊少年ジャンプ」の用紙に活版輪転印刷されてランダムに封入されている「活版輪転印刷ポスターx1」を購入したようで、その場で開封!すると、第17巻148話「ヒルルクの桜」より「ほらな 折れねェ」のポスターが!やばい、痺れるぅ〜!早速自宅の部屋に飾っているという。内覧会だけではゆっくり観ることができず「もう一度ゆっくり観たい」と話していた。ぜひ皆さんも本展に足を運んでいただき、“誰も見たことがない”アーカイヴとメイキングの冒険を楽しんでほしい!

 
error: